マジカル・トルコライス・ミステリー・ツアー第二幕【秋葉原/長崎トルコライス食堂】
前回までのあらすじ…
ロックバンドMONTANAのマンモス君は楽曲「トルコライス・ロックンロール」を流行らせるべく、
色んなトルコライスを食べ歩くことに決めたのであった…
第二幕
先日のマジカル・トルコライス・ミステリー・ツアーの第一幕「吉祥寺Sign」で食べたトルコライスが美味しかったので別のお店でも食べてみたいと思い検索してみると、
なんとトルコライス専門店が東京にあるということで秋葉原の長崎トルコライス食堂に行ってみました。
秋葉原には5,6回くらいしか行ったことがないので場所が分かるか不安でしたが、
すぐ看板を見つけることができました♪

長崎トルコライス食堂
こちらの「長崎トルコライス食堂」ではいわゆる普通のトルコライスから、
ハンバーグトルコライスやシーフードトルコライスなど、
多種多様なトルコライスを楽しむことができます♪
さすが専門店♪
エビフライなどが盛りに盛られたスペシャルセットがお店の看板メニューのようですが、
ビールを飲みながらだと完食できるか不安だったので、
今回はスタンダードセットにしておきました。
長崎の食品を専門に取り扱っているということで
ビールも普通の生ビールではなく、ゆうこう(長崎名産の柑橘系果物)ビールを飲んでみました♪

柑橘系でよな〇なエールのような味わいです♪
そしてトルコライスの登場です!
ジャジャジャーン!


セットはトッピングが無料だったので温玉とピクルスを付けました♪
吉祥寺Sign同様、こちらもボリューミーに見えますが女性でも食べきれるくらいの適切なサイズでした♪
ピクルスと温玉でおとなしめの添え物にしておきましたが、カレーコロッケや揚げかまぼこにしておいてもよかった気がします♪
デザートも長崎の銘菓が出てきました。

トルコライスの課題
今回のマジカル・トルコライス・ミステリー・ツアーの第二幕を終えて、
気付いたことが二つあります。
■トルコライスを食べてばかりいるとエンゲル係数が跳ね上がる
■トルコライスを食べてばかりいると血糖値が跳ね上がる
この二点です。
トルコライスはカツ・ピラフ・パスタのスター軍団で構成されており、
しっかりした物を作るとコストが高くなる上に、
サラダやスープなどのサイドメニューがないと完食が困難なため必然的にエンゲル係数が高くなります。
そしてこのスター軍団を食すとあれば血糖値の急上昇は必然です。
なので健康な身体でMONTANAの活動を行っていくため、
マジカル・トルコライス・ミステリー・ツアーは頻度抑え目で行きますが、
これからも「トルコライス・ロックンロール」をより深みのある楽曲にすべく、
活動を続けていきたいと思います♪
ではまた次回♪

本日のお店紹介
お店の名前:長崎トルコライス食堂
住所:東京都千代田区神田練塀町8−2